上手く大野さんの魅力を伝えられるかどうかは置いておいて…。本当に大野彩優美さんは最高なのです!練習試合後は一回でてくるのかな?その時もかっこいいですし。あと、大野さんだけだと思うのですけど、生肉じゃなくてふとももが見えない!長ズボン!みんなショートパンツなのに!という事から大野さんは危機管理もちゃんとしている凄い人!
球詠2巻おすすめ45選!(まとめきれてないじゃないか)中村希ちゃんが可愛すぎて尊死
という事で大人気野球漫画!アニメ化待ったなしの百合可愛い野球漫画!球詠2巻おすすめシーンをご紹介していきます。気になった人は書店へゴー!私みたいに田舎の場合は無い場合があるので、アマゾン・楽天でポチー!!
川越高校戦練習試合から。エース大野さんとバッテリーを組む3年生ピッチャー浅井さんがよみちゃんの魔球を見た時のバッターボックスでの反応。分かっていても…打てません!色々な意味で畜生な女・爆誕。
よみちゃんの球は化物すぎて、たまちゃんが捕るの精一杯じゃないかと、大島1年生が提案。それフラグだってぇ(憤怒)
ほらね?捕球からの流れ、誰よりも練習したって言ってるじゃん!!この後関心する浅井キャッチャーと大島1年生につっこむ大野さんの可愛さも必見。
浅井を三振に取った球やばかったなと褒めちぎるりょうちゃん。浅井さん3年生…。すかさずに中村希ちゃんが食い気味に、私にも投げてとねだる。中村1年生バーサーカー化しとるやないかい。
中村希VS大野彩優美の打席での大野さんが内野手にかけた言葉。大野さんそれは無理が…とっちゃったよ…大野さんの命令は絶対。認識した。
「球詠」第2巻の特典その2!
こちらは少し複雑なので、店舗様のHPやTwitterなどで詳細確認してみてください! pic.twitter.com/rBaqLK4c7e— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) 2017年6月11日
川越高校の注目投手2年生、朝倉投手が次の回から登板と聞いて、大島一年生が発した発言。大野さん目が…。
大野さんの過去の回想も交えたエピソード。ここまで1番をつけていた大野さんは、フォームを変更し嫌いな基礎トレもし1番も勝ち取った。「それももう終わりね」
大野さんのバッターボックスでの一コマ。たまちゃんが、打つ気がなさそうに見える大野さんに戸惑っています。たまちゃん!大野さんは打つ気がないのではなく、ただ朝倉さんとよみちゃんに嫉妬しているだけなんや!しまいには大島1年生にまで裏切られて…。なので打つ気はあるんや!
白菊ちゃんの一言。はい。チーン。「あ…直球だ打たないと」からの大野さんが打つシーンがとても萌えます。
自ら自援護する大野さん。流石です。この一言こそが大野さんぽくて良いですね。最初の方は、大野さんプライド高い系の嫌なキャラだなと思っていたのですが…ここで一気に好きになりましたwwえへへww
|
ホームランを打たれたよみちゃん。ヤバイかもと判断したたまちゃんは必至に自分の配球ミスとよみちゃんのせいではないと説明する。結果焦ってしまう可愛いたまちゃんをなだめるよみちゃん。ナイスバッテリーやん?
あんた(センター大島一年生)のとこ。残念だが当然。
川越高校は大野さんから速球派右腕の朝倉さんへ継投。朝倉さんの説明をしてくれる芳乃ちゃん。毎度使いやすい良いキャラしてるね!
実は朝釣りをしていてとみちゃんとお話した人が朝倉さんだった…ナ、ナンダッテー?!
三者連三振と圧巻のピッチングをする朝倉さん。この球…重そう。その圧巻なピッチングに芳乃ちゃんは、瞬きをする事を忘れ思わず涙。かわいい!
次の回下位打線だし、このまま終わりかも(諦め)とりょうちゃんが発言。そこにバーサーカー中村希が発したお言葉。その後の清ゴリラの強気な発言と息吹ちゃんの思っている事の差よww
あれ?よみちゃんもバーサーカー化?
いよいよ練習試合も最終回調子が上がってきたよみちゃんがこのまま終わりたくないと、芳乃にお願いする。芳乃ちゃんが下した作戦とは…。
朝倉さんが今エースナンバーをつけてない理由がここで判明。大島一年生は、そっちのポジか!そして、違う部員から決め球も完成している発言。あの重そうな球を活かす変化球とは?!(棒読み)
ですよねー!落ちる系だよねー!説明は芳乃ちゃんからでした!
あんな重そうなストレートにスプリットとか無理やろ?と思わせてからの芳乃ちゃんの助言でカットが上手い選手の真似で打席にはいる息吹ちゃん。はぁ?息吹ちゃんが一番ポテンシャルやばいだろ。
息吹ちゃんが出塁し、ついにバーサーカー中村希に。お ま た せ
中村希ちゃんはスプリットもしっかりカットしてきます。勿論バーサーカー中村が思っている事は一つ「直球勝負!」
バーサーカー中村「そんなスプリットで大丈夫か?」浅井捕手「最高の直球を頼む」(※すべて私の妄想です)その後の画力がマジ凄い。伝える力ってこういう事をいうのですね。
中村バーサーカーが放った打球は?!右中間大きい!まぁ最後は大野さんがキャッチして終了。やっぱり最後は大野さん!!
ニコニコ静画「きららベース」にて、『球詠』のコミックス第1巻分無料公開中!(2/24,11時まで) 美少女×野球=青春!! ドキドキ☆ビジュアル野球物語。現在連載は公式戦・埼玉県大会に突入してまス!!! コミックスは3巻まで絶賛発売中!! ぜひこの機会に。 https://t.co/ReahYWRb5l pic.twitter.com/CdQyfe6mRI
— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) 2018年2月10日
試合後の朝倉さんがよみちゃんにかけた言葉。勿論、バーサーカー中村希ちゃんも「最後勝負してくれてありがとう」ときちんとお礼をいいましたよ。いい子ですね。
試合後川口家におじゃまする球詠コンビ。よみちゃんが芳乃ちゃんの部屋を覗いていたら…その後ぼよみちゃんのお風呂シーンも最高!その間にもバーサーカー中村はバットを振っています。
たまちゃん…。百合展開かな?
このエロイ監督すら試していく。それが川口芳乃です。そしてGWから合宿が始まります。地味に藤井監督が部員を優しいまなざしで見守っている姿も良きかな。
りょうちゃんの監督への失礼な発言から、一転攻勢。先生の打球…非常に重そうです…。高校野球の速さを叩き込んであげますとやる気満々な監督。(好き)
野手の面談と称して芳乃ちゃんがいやらしい事を…ではなく、ピッチャーの適正をみていたのでした。そこで選ばれたのは、理沙先輩と息吹ちゃん!すみれちゃんの存在薄くなっちゃうだろうがい!
まずは息吹ちゃんからピッチングを披露。野球センス抜群な息吹ちゃんは、朝倉さんのフォームを真似して投球。そっくり!球も重そう…ではない!
次は理沙先輩の投球。よみちゃんが思わずうなる「いい球…!」からの「重そう」3段活用!理沙先輩…重そうですww
バーサーカー中村希ちゃんに佳乃ちゃんがホームラン狙わないの?と問いかけたシーン。中村希ちゃんはそれに対してフォームが崩れるからと答える。ただ後がない時は狙うかもと。これは何かありますねぇ…
怜先輩が理沙先輩にお礼を言うシーン。頬赤らめているし、やっぱり作者が作者なのでここも百合かなと思ってしまう。
あのさぁ…二人とも先輩!二人とも発言が畜生すぎない?
監督の正体は埼玉四強時代のOGだった…分かっているよね?りょうちゃん?土下座だよ!土下座!
合宿最終日は練習試合。理沙先輩は5回6失点、息吹ちゃん2回3失点という結果に。そんな時によみちゃんが自虐的に励ましています。いつもは畜生な発言を繰り返していますけど。
合宿も終わり中間試験へ。特に監督からくぎを刺されるりょうちゃん。地味によみちゃん頭良いのでした。りょうちゃんは赤点なんてないよね?
白菊ちゃんの打球をみたすみれちゃんの一言。またすみれちゃんの存在薄くなっちゃうだろ(憤怒)
息吹ちゃんが球の軌道の事をかっこよく表現したのだが、かっこよさに気づいたのは清ゴリラのみだった。よみちゃんのメンタルが心配…と思ったらすぐよみちゃん立ち直ったわw
芳乃ちゃんが帰宅途中、バーサーカー中村に遭遇。自主練中の中村希ちゃんに芳乃ちゃんが話かけるシーンから。中村希×川口芳乃のカップリングですね。百合!!
実は、得点圏でノーヒットだった中村希ちゃんですが、ついに念願の初打点を記録、誰よりも嬉しそうに喜んでいるのはそう!芳乃ちゃん!百合!!
よみちゃんの新しい球種を試すため、あのエグい球は封印して挑んだ練習試合での一コマ。この練習試合の週に誕生日をむかえるよみちゃんに、おめでとうを伝えるたまちゃん。「覚えてくれたの?」の顔のよみちゃんもかわいい!百合!!
練習試合最後のたま「あの球」でよみちゃん初勝利!息吹ちゃんももらい泣き!他人の為に泣ける息吹ちゃんは良い子です!友達!!
球詠2巻のキーワードは「重そう」
という事で、私が大好きな野球百合漫画、球詠2巻のおすすめシーンを45選でまとめました…まとめました!!2巻は見どころありまくりですね。練習試合も結構ありまして、合宿もありましてで。そんで2巻と言えば!のシーンは勿論大野さん、バーサーカー中村希ちゃんもですが、やはり理沙先輩でしょう。重そうwwいやぁ、理沙先輩ちょっとエロ…じゃなくてムチっとした体つきしているなぁと思っていましたが、重そうって…
|
まぁ「重そう」というのは体つきではなくて、球筋の事ですね。よみちゃんが「いい球…!」と認めてからの、すみれちゃん「重そう」りょうちゃん「確かに重そうだ」白菊ちゃん「重そうです」は流石に草不可避。理沙先輩だから良いのですよね!理沙先輩のその重そうな球を駆使して、いずれはクローザーという展開にならないかね。
球詠2巻のまとめ!
人気野球漫画球詠2巻おすすめシーンをまとめました。表紙がたまちゃんなのに、大野さん、中村希ちゃん、重そうな理沙先輩中心になってしまいました。それほど球詠2巻ではこの3人が良い感じで活躍しています。是非興味をもった方は、書店へゴー!!という事で、お次は3巻です。お疲れ様でした。
[その他おすすめ記事]
・前→人気の野球漫画!球詠1巻のおすすめシーン19選!(ネタバレ注意)
・[球詠]詠深ちゃんのぐう畜な発言が目立つ件(2019年4月23日カル〇スブログ)
・球詠最新刊5巻が昨日発売された。記念に球詠についてご紹介したい。(2019年3月13日カル〇スブログ)