スポーツの雑談本格的なトレーニングになる前の時期に「あえて」LSDトレーニングで15キロ走ってみた。 こんにちは。おつまむです。私は3か月の周期でテーマを持ってランニングやトレーニングをしているのですが、また画期的なトレーニング理論を思いつきました。(特に調べていないので、先駆者がいましたらすいません)2022.03.23スポーツの雑談
スポーツの雑談めっちゃタイムトライアルしてみた![陸上トレーニング] こんにちは。おつまむです。本格的な練習が始まった6月に、5キロのタイムトライアル通称TTを集中的にやっていました。タイムトライアルとは、陸上の練習の一つで、決められた距離を全力で走るシンプルながら中々シンドイ練習です。2022.03.23スポーツの雑談
スポーツの雑談痩せる為のランニングのコツは?キーワードは「心拍数」にあり。 こんにちは。おつまむです。ダイエットの為にランニングを始めたという人も多くいると思いますが、今回は「痩せるランニング」とはどの様なランニングの仕方にあるのかをご紹介します。活動量を最も効率的に活発に発揮するスポーツが「ランニング」であり、このランニングを最も効率的に行うのには、「心拍数」がポイントになると言われています。そこでここでは、痩せる為の心拍数を意識したランニングをご提案させていきます。2021.10.24スポーツの雑談
スポーツの雑談初心者ランナーに知ってほしい!ランニングの練習メニューを組み立てる2つのコツ! こんにちは。おつまむです。私は小学から高校まで陸上競技(長距離)をやっていて、最近またランニングを始めました。その中で様々なトレーニングを取り入れていますが、トレーニングのメニューの組み方には基本があります。こちらでは、ランニングメニューを組む際の基本である2つのコツをご紹介していきます。初心者ランナーは是非参考にしてみて下さい!2021.10.23スポーツの雑談
スポーツの雑談ランニング初心者はどの様なトレーニングをすれば良い?初心者におすすめのランニングのやり方等をご提案! こんにちは。おつまむです。手軽に始める事ができるランニング。ですが、ただランニングをしても思ったような成果を上げる事が出来ないどころか、怪我をしてしまい辞めてしまう人も多くいます。そこでここでは、元陸上部で、元スポーツ店の店員が初心者ランナーにおすすめのランニングのトレーニングをご提案したいと思います!2021.10.19スポーツの雑談