靴雑談3本のベルクロが魅力的な「BIG C SF GORESLIP OX」(コンバース・スニーカーアーカイブ) ・1950年代以前のアーカイブをアレンジし復刻される「BIG C LINE」のヴィンテージスニーカー。・アーカイブのバスケットボールシューズ「SUREFOOT」の1940~50年代のデザインをベースにしたモデルです。2022.07.13靴雑談コンバースのスニーカー雑談
靴雑談サッカニーのサイドに流れるストライプ(アイコン)の名前は?[元靴屋のひとりごと] 1898年にアメリカのペンシルベニア州で創業したアメリカのランニングシューズのブランド「サッカニー」。サッカニーのシューズでよくみられる洗礼された美しいロゴは、名前の由来であるサッカニー川をイメージしてデザインされているのです。このサッカニー川をイメージして作られた、ストライプ(アイコン)を「リバーマーク」と呼び、モデルによってこの流れる様ロゴは変化します。2022.05.17靴雑談
靴雑談一目でリーボックのスニーカーと分かるあのロゴの名前は?[元靴屋店員のひとりごと] リーボックのストライプが重なるロゴ美しいロゴについて。イギリス発祥のスポーツブランド「リーボック」。リーボックは画期的なアイテムを多く発売していますが、その中でも特に人気なのがシューズではないのでしょうか。リーボックのスポーツシューズやスニ...2022.05.10靴雑談
靴雑談ニューバランスのスニーカーに採用されている印象的なアイコンの名前は? 1906年に矯正靴の製造メーカーとして、ボストンで誕生したブランド「New Balance」。社名の名前の由来はそのまま「新しい(new)バランス(balance)を与える」という意味で、ブランドのキャッチアイコンは頭文字の「N」と「B」からとられています。そしてニューバランスの靴の横には印象的なアイコン「Nロゴ」と呼ばれるアイコンが採用されており、「新しい時代を切り開くデザイン性」と、「フィット感・安定性向上の機能性」の二つの意味があるとされています。2022.05.02靴雑談
靴雑談アシックスのスニーカーに採用されているストライプの名前知ってる??[元靴屋のひとりごと] 日本が誇るスポーツブランド「アシックス」。1949年に「鬼塚株式会社」として設立し、現在に至るまでアシックスは高性能なスポーツシューズを展開しています。現在、株式会社アシックスは、アシックス、 オニツカタイガー、アシックスタイガーの3ブランドを展開しており、どの靴にも横2本、縦2本が交差するストライプが採用されています。2022.04.27靴雑談