大きなNが印象的。
1906年に矯正靴の製造メーカーとして、ボストンで誕生したブランド「New Balance」。
社名の名前の由来はそのまま「新しい(new)バランス(balance)を与える」という意味で、ブランドのキャッチアイコンは頭文字の「N」と「B」からとられています。
そしてニューバランスの靴の横には印象的なアイコン「Nロゴ」と呼ばれるアイコンが採用されており、「新しい時代を切り開くデザイン性」と、「フィット感・安定性向上の機能性」の二つの意味があるとされています。
Nロゴには大きさがある。
誰が見ても「ニューバランスの靴」と分かる程の印象的な「Nロゴ」ですが、Nロゴには3つの大きさがあります。
Nロゴ(小)…小サイズのNロゴは1500番台のモデルで初めて採用されており、ニューバランスの中でプレ値がつきそうなハイテクモデルの多く採用されます。
(引用:【ファイナル セール】【FINAL SALE】 ニューバランス CM1600 L…)
小サイズのロゴを採用したハイテクモデルは、一般受けするようなモデルに採用されていないので、馴染みがないかもしれません。
(1600番台・1700番台・997・992等)
Nロゴ(大)…馴染みがあるNロゴは基本的に「大」のロゴとされています。
ニューバランスの人気定番である「996」や「574」に採用されており、多くの人の足元をおしゃれに華やかに演出してきました。
(引用:【月またぎセール開催】 ニューバランス 996 cm996 メンズ レディース …)
また定番モデルに限らず、プレ値が付きやすい1000番台でも見かける事があり、安定した人気を誇ります。
(996番台・574番台・1300番台・1400番台・等)
Nロゴ(特大)…最近の流行の流れから出始めた「ビッグNロゴ」。厚みのあるモデルに採用される事が多く、足元に大きなインパクトを与えます。
(引用:ニューバランス(new balance) スニーカー スポーツシューズ MS23…)
厚底スタイルのスニーカーを好みがちなレディースを中心に人気です。
(237番台・327番台等)
Nロゴがより映えるモデルは?
印象的で様々な種類があるニューバランスのスニーカーですが、その中でNロゴがより映えるモデルをご紹介します。
[ML574]
(引用:ニューバランス 574 NewBalance ml574 メンズ スニーカー 男…)
オフロードを走るランニングシューズをベースに作られている「574」。574は特徴的なスタイルを採用したコスパ抜群のスニーカーです。
大きめのロゴとオフロード仕様のスタイルが非常に良くマッチしているだけではなく、印象的なルックスでありながらも幅広いコーデに対応できるのも素晴らしいポイント。
[MS327]
(引用:ニューバランス(new balance) スニーカー スポーツシューズ MS32…)
厚底やダッド系は流行りが若干過ぎたとはいえ、まだチェックすべきアイテム。
この厚みのあるニューバランスのスニーカーは、印象的なルックスに負けない大きなNロゴが高い存在感を示す、魅力的なモデルといえます。
カラーの使い方も非常に大胆で、今までにない「ダサくない」厚底スタイルを実現してます。