アシックスの「ゲル」と「AMPLIFOAM」を採用したランニングシューズGEL-EXCITE 6レビュー [元靴屋のひとりごと]

靴雑談

元スポーツ店店員がGEL-EXCITE 6のレビューをするらしいです

こんにちは。おつまむです。随分前に、アマゾンで格安で購入したアシックスにランニングシューズ「GEL-EXCITE 6」のレビューをしようと思います。

主にアマゾンで売っているモデルで、アシックスのメーカーサイトではお目にかかる事はできません。

できませんが、アシックスの機能「ゲル」と「AMPLIFOAM」を採用しているので「GEL-EXCITE 7」と「GEL-CONTEND 6」あたりと同等のレビューが可能だと思います。是非参考にして下さい。



「ゲル」と「AMPLIFOAM」を採用したGEL-EXCITE 6はどんなランニングシューズ?

GEL-EXCITE 6は、アシックスに高い衝撃吸収素材を採用した「ゲル」を採用したモデルです。
[itemlink post_id=”7579″]
アシックスの衝撃吸収材「ゲル」は非常に高い吸収性を持った素材で、ゲルを採用したインソールは、医療機関でも高く評価されています。

そしてもう一つのアシックスの機能 「AMPLIFOAM」は、ミッドソール全面に搭載されているアシックスのクッション機能です。

「AMPLIFOAM」はゲルが付いているランニングシューズの中で特に安いランニングシューズについており「GEL-CONTEND 6」と「GEL-EXCITE 7」そして今回レビューする「GEL-EXCITE 6」に見受けられます。
[itemlink post_id=”7580″]
[itemlink post_id=”7581″]
これより上のモデルになると「FLYTEFOAM PROPEL」という軽量かつ、トランポリン効果が高い素材がミッドソールに採用されています。

また「GEL-EXCITE 7」をみてみると「アッパーにエンジニアメッシュを採用し部位ごとに必要な編み方が施されている」という文面がありますが、恐らくこちらのモデルも同様の機能がついているのではないのかと思います。

あと、これは記載がないのですが、アウトソールに屈曲溝と走行誘導機能もついています。



「ゲル」と「AMPLIFOAM」を採用した「GEL-CONTEND 6」の評価は?<サイズ感>

GEL-CONTEND 6はアシックスのランニングシューズの中でも「ゲル」と「AMPLIFOAM」がついた、いわゆる「最低限の機能」のランニングシューズといえます。

実際に2カ月程使ってみたのでレビューをしていきます。

まずサイズ感について。私の実寸は約23.0cmのワイズがD-Eぐらいのサイズです。こちらのモデルはワイドとスタンダードを選ぶ事が可能です。

私はスタンダードを選択しました。理由はアシックスのワイズ表記を見るとスタンダードだとDからギリギリ2Eまで対応しているからです。(メンズとレディースでワイズ展開がかわります)

実際に履いた感じは少し小さく感じました。スタンダードだと2Eまであるワイズの方はおすすめできません。

ギリギリワイズEの私でも窮屈に感じました。しかし、素材の柔らかさや編み方・アウトソールの屈曲溝や走行誘導機能により、横が当たって痛いというのはなく、2カ月ほどランニングをしていますが、特に問題はありません。



「ゲル」と「AMPLIFOAM」を採用した「GEL-CONTEND 6」の評価は?<ランニングの際に感じたメリット・デメリット

実際に走ってみた感想ですが、衝撃吸収が非常に高いランニングシューズで、安全に走る事ができるランニングシューズです。特にかかとのゲルに関しては、走っていて常にクッション性を感じる事ができます。

疲れてくるとこのクッション性というのは感じる事が難しいので、やはり「ゲル」は強いですね。

次にミッドソール全体にかかる「AMPLIFOAM」ですが、こちらも十分なクッション性を感じる事ができます。

しかし、クッションの継続性においてはそこまで高くありません。

私は今5キロ程度のランニングを週2-3回行っていますが、10キロ近く走ったり、少しペースを上げるとミッドソールのクッションはへたると思われます。

私みたいに「久しぶりにランニングをする」や「ダイエットをする」という人には安全に走る事ができるランニングシューズではないのでしょうか。

ですがゲルのクッションが強いので、本来の走りの動きとは若干異なる動きになる事があり、フォームの崩れの恐れがあります。



GEL-EXCITE 6総評

アシックスの技術である「ゲル」と「AMPLIFOAM」を採用した「GEL-EXCITE 6」は非常に安全に走る事ができるランニングシューズです。

しかし、5キロ以上を、となるとミッドソールに搭載された「AMPLIFOAM」のへたりがでますので、それ以上を走る場合はアーチをサポートしてくれるインソールに取り換える事をおすすめします。

アーチがしっかりしている人は「アンダープロネーション」という「かかとの内側への倒れ込みがあまりみられない状態」が起きてしまうので、その場合はアーチサポートではなく、クッション性が高いインソールをおすすめします。

また、クッション性がありすぎますので、走りに一つ動作が加わるので、不安視する怪我がない人や、スピード上げて走りたい人には基本的に不向きです。

これからランニングを始める人や、ランニングを久しぶりに始めるにあたり不安がある人、体重がある人におすすめのランニングシューズといえます。

おそらく「GEL-CONTEND 6」と「GEL-EXCITE 7」にも同様の事がいえるのではないのでしょうか。

また、クッション性だけではなく、グリップ性もあるので室内のトレーニングにもおすすめです。


その他のひとりごと。(内部リンクは基本ですね☆)

★AllStar”ではない”Converse!!コンバースのスニーカーはオールスターだけじゃない![元靴屋のひとりごと]

★レディースの普段履き・通勤靴はアシックスのおしゃれなシューズで!カジュアルに![元靴屋のひとりごと]

★<レディースの普段履きに「ランニングシューズ」がおしゃれでおすすめ! [元靴屋のひとりごと]/span>

★脱オタスニーカーになぜ「ニューバランス」と「コンバース・オールスター」は選ばれないのか? [元靴屋のひとりごと]

ついったー→★元靴屋店員で元リサイクルショップ店員で、今スーパーの肉屋の人(おつまむブログ)