アシックスの起源の会社の一つである「鬼塚株式会社」、鬼塚株式会社は1949年に鬼塚喜八郎によって設立されました。
鬼塚株式会社は多くの高性能なスポーツを排出し、1960年に代には現在のオニツカタイガータイガーのアイコン的なモデル「メキシコ」が誕生しました。
現在オニツカタイガーは、アシックスのおしゃれでかっこいいタウンシューズのラインで多くの種類が発売され、深い歴史の「オニツカシューズ」を基に毎年多くのファンをうならせています。
オニツカタイガー・メキシコ66詳細
メーカー希望価格:¥13,200(税込)
カラー展開:BIRCH/GREEN・BIRCH/INDIAN INK・WHITE/BLUE・YELLOW/BLACK
サイズ:22.5-31.0cm
アッパー素材:天然皮革製
参考サイト→https://www.onitsukatigermagazine.com/store/products/detail.php?product_id=71&classcategory_id1=208&category_id=0
おすすめコーデや魅力
細身・薄底のスタイルと、オニツカの歴史が物語るスタイルがかっこいい「メキシコ66」。スタイリッシュなスニーカーの代表格の一つと言えるスニーカーです。
個人的には、存在感ある感じとひび割れ加工がかっこいい「ミッドランナー」の方が好きだが、ローカットのメキシコ66は、他のスニーカーとは一味違ったスタイリッシュさと存在感・手軽さがあります。
クロスの補強がされたカカトのデザインとヒールフラップがよりかっこよさを引き立てているスニーカーで、どの角度から見てもスタイリッシュなスニーカーといえます。
男性は勿論、薄型ソールと細身のアッパーで足元がすっきり見えるので女性にも是非おすすめしたい一足です。
また、これだけスタイリッシュなのにしっかりと清潔感があるので、女性の方ですとどの様なコーデにもしっかりとマッチしてくれます。ただ素材の雰囲気や機能的に、冬ではあまり履く事をおすすめできません。
サイズ感は細身なので小さめ、縦幅は少し大きめです。ソールも薄目で突き上げがありますが、アーチを持ち上げる設計をしているので、思ったより疲れを感じる事は少なめです。
オニツカタイガーは特別な売り方をしているスニーカーです。地域で限られた店舗でしか取り扱いができないので、ネットで購入するのが実はおすすめなのです。
