このブログ記事(カル〇スブログ)には以下の成分が含まれます。

高い頻度でブログを更新するので内容が私の実家のカル〇ス並に薄いです

仕方ないね

インスタ辞めちゃったけど(ひっそりやってます)インスタの最大文字数の半分ぐらいはがんばって書きます

インスタでは最大約2200文字打てるらしいよ。
内容は再度申し上げると薄いです。許してね。カル〇スだからって嫌らしい意味はないよ。スタートダヨー!
今、きららで一番ロック…否!主人公の変顔ノルマが気になる漫画!
こんにちは。まんがタイムきららMAXで今期待度が高い漫画「ぼっち・ざ・ろっく」。なんとぼっち・ざ・ろっく2巻が2月27日にめでたく発売されました。ふぅ~
陰キャならロックをやれ!!とキャッチフレーズのこちらのマンガ…このキャッチ―なフレーズがこれ以上に似合う漫画は「ぼっち・ざ・ろっく」以外にはありえないだろう。
「陰キャならロックをやれ!!」というフレーズに、妙な説得力があるぼっち・ざ・ろっくという漫画、語彙力が皆無の私があらすじを説明すると非常にひどい事になるので、アマゾンからあらすじを引用します。まぁ…アフィるからいいよね…。
引用「「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは かつては孤独なギタリストであったが、伊地知虹夏率いる「結束バンド」に加入してからというもの、ライブやバイト、楽器店めぐりなど、陰キャなりに充実したバンド生活を送っていた。そんな中、学園祭ステージ出演というぼっち人生最大の試練が訪れる!いま最高にアツい音楽マンガ、激動の第2巻!!」
という事でね、二巻の煽り文句まで入れてくれるアマゾンさん…さすがやでぇ…!この説明にもある様に、2巻の注目は学園祭ステージからの、次につながるというところ。
そのあたりの過程やその後どうバンドが成長していくか、その後ぼっちちゃん自身も、バンドと共に成長していくか…というのも今後気になるポイントです。
それぐらい後藤ひとり(ぼっちちゃん)という主人公は魅力あるキャラなのです。さて、ではぼっち・ざ・ろっく2巻についてのちょっとした感想を。
ぼっち・ざ・ろっく2巻の基本的な楽しみは大きく分けて3つだ。それは「ぼっちちゃんの作画崩壊を楽しむ」「ぼっちちゃんの陰キャっぷりを楽しむ」「ぼっちちゃんの主人公力を楽しむ」この3つだ。
ぼっち・ざ・ろっく2巻の最大の見どころはやはり学園祭のステージです。このステージまでにいたる過程、そしてそのステージを終えてからどう話が展開していくのか。これが大きな見どころだと私は思う。
だがしかし!このステージについての話とか、今後のバンドとかの気になる展開の話とかは内容厚めに綺麗に短くまとまっていて。それ以外はぼっちちゃんの作画崩壊やぼっちちゃんの陰キャっぷりを楽しむ感じに仕上がっている。
だからこそ、ぼっちちゃんがステージで輝く時に私はすばらしいなと思うのです。それでは2巻の内容についてもう少し細かく触れていきます。
本日 ぼっち・ざ・ろっく単行本2巻が無事発売されました!頑張る結束バンドの子たちをどうか、どうかよろしくお願いします〜( っ`-´c)✨ pic.twitter.com/tTOXZuZhKw
— はまじあき🎸②巻発売中 (@hamazi__) February 27, 2020
夏休みが終わりに近づいたぼっちちゃん。蝉のお墓を作り続けたりと様子がおかしいぼっちちゃん…。なぜこんな事になってしまったのか。それは端的に言えば夏休み中、他のメンバーと結束できていなかったからだ。バンド名…
この話では陰キャっぷりは勿論、ヤムチャっぷりも見どころだ。
その次から文化祭のステージに出場するまでの過程の話が始まります。そこでは、出たく出たくてしょうがないぼっちちゃんの葛藤、結束バンドに入ってから変わっていってしまう喜多ちゃん、勉強会、リョウ先輩はやっぱり面白い等、文化祭の立つまでの過程が面白く描かれている。
そして見どころである文化祭のステージ。おおきな見せ場ではそりゃトラブルも発生しますよね。そしてそのトラブルの中で輝くぼっち…ではなく喜多ちゃん!
ぼっちちゃんの主人公感もすごいけど、喜多ちゃんのあの見せ方はしびれますよねぇ。しっかりとバンドと向き合う喜多ちゃん。喜多ちゃんがいるからぼっちちゃんがより輝くといっても過言ではないと思います。そう…あのダイブも…
その後ステージでのギターのトラブルから、もう一本ギターを買いに行く事に。実はぼっちちゃん動画投稿サイトじゃ結構人気物で、お父さんがこっそり広告をつけておいたお陰で30万円程お金があるのだ。
その後のバンドメンバーとの買い物、ぼっちちゃんの承認欲求モンスターに侵された「𝑚𝑦 𝑛𝑒𝑤 𝑔𝑒𝑎𝑟…」事件など、そんな感じで2巻ではしっかり高校生していますわ。
今後のも気になる2巻終盤
2巻終盤では、ぼっちちゃんが動画を投稿している人気の「ギターヒーロー」である事がフリーライターである、ぽいずん♡やみによって、虹夏ちゃん以外にも知られる(にじかちゃんは知っている)。
その後、バンドとしてどう成長していくのか等今後も気になる展開で2巻は終了。
あと、30万円の収益があったぼっちちゃんですが、𝑚𝑦 𝑛𝑒𝑤 𝑔𝑒𝑎𝑟…する前にバイト辞めようとしていました。しかし中々店長に切り出す事ができないぼっちちゃん。
そこで店長の妹である虹夏ちゃんに店長にほしい物を聞いてもらう様に頼む。誕生日も近い事もあり、店長への誕生日プレゼントだと勘違いする虹夏ちゃんと店長。
あぁこの時そんな事を聞かなかったら、こんな事にならなかったのに…
違う記事も進めて行くスタイル(内部リンクはブログの基本ですね)
★ぼっち・ざ・ろっくの面白いシーン10選!素材と化したぼっちちゃんww
★ぼっち・ざ・ろっくを宣伝させてほしい (2019年2月27日カル〇スブログ)
★人気の野球漫画!球詠1巻のおすすめシーン19選!(ネタバレ注意)
★まんがタイムきららMAX新連載「エンとゆかり」が面白い!次くる!と思う…(2019年7月8日カル〇スブログ)
★まんがタイムきららMAX2020年4月号れびゅー(今更)やはりエンとゆかりええわぁ…
ついったー→★gaharagi3(おつまむブログ)