今最も注目されているブランドの定番モデル。
こんにちは。おつまむです。日曜でお店の在庫も充実している曜日だと思い、今最も人気のニューバランスのスニーカーを見てきました。
世界で一番売れたスニーカー「アディダススタンスミス」や、長い歴史を持ち実はスタンスミスより売れたのではないのか?と言われている「コンバース・オールスター」よりも、最近はニューバランスのスニーカーをタウンで多く見かけます。
そこで、在庫が充実しているであろう日曜日に、スポーツ店や靴屋を周り、どの様なニューバランスのスニーカーを取り扱っているかを見てきたのでご紹介します。
なぜニューバランスのスニーカーが今人気?
世界で一番売れたスニーカーとも言われる「アディダス・スタンスミス」、スタンスミスよりも実は売れたのではないのかと言われる「コンバース・オールスター」。
この二つのスニーカーが今なお高い人気を得ていますが、それ以上に今タウンで見かけるスニーカーは「ニューバランス996」と「574」です。
老若男女、年齢問わず多くの人が履いているニューバランスのスニーカーですが、今なぜ数あるスニーカーの中でニューバランスのスニーカーが選ばれているのかをご説明します。
[1:手軽に購入出来る]
おしゃれで流行りのスニーカーは多くありますが、その中でニューバランスは手軽にどこでも購入できるといったメリットがあります。
ブランドと現在の小売店について、、、
アディダス…主力の「オリジナルス」スニーカーが、直営店かABCマートに行かないとまともに買えない。ネットでの購入が盛んになってきているので、もしかしたら巻き返すかも。
コンバース…主力の「オールスター」が、ブランド価値低下防止の為限られた店舗でしか購入できなくなってしまった。
量販店には変わりの「ネクスター」が投入されしっかり今までのオールスターの売り上げをカバーをしているが、明らかに小売店側がネクスターの商品の展開を渋っている。
(ネクスターについて→元靴屋店員が解説!”コンバース・ネクスター”とは?色々調べてみた![conversenextar])
ナイキ…在庫がそもそも少なく、人気モデルは転売ヤーの餌食に。
ニューバランス…靴を売っている小売店であれば安定して置いてある。小売店によって置いている種類は異なるが、スタイリッシュなモデルでカラーもおしゃれなので、ついつい購入してしまう。
[2:歩きやすい]
ニューバランスのスニーカーは他のモデルと比べ歩きやすいのも特徴の一つです。
クッション性は勿論、アッパーに革素材を採用しているモデルが多いので、包み込むようなフィット感もあります。
[3:デザイン性が高く万能]
ニューバランスのスニーカーは、昔は「ださい」というイメージがあり、ファッション玄人が「ハズシ」として使う難しいイメージのスニーカーでした。
ですが、ニューバランスの企業努力のより、「ださい」とされていたランニングスタイルのスニーカーは、「ヴィンテージ感がありスタイリッシュ」とも言われる程に。
また「レトロ」が流行のキーワードになった事で、よりニューバランスのスニーカーは注目を集める事になったのです。
ナイキのコルテッツ等、ランニングシューズを基にしたタウンスニーカーは世の中に多くありましたが、より流行に近いニューバランスが圧勝し、現在多くのユーザーから高い支持を得られているのです。
この様な今高い支持を受けているニューバランスのスニーカーですが、次は実店舗においてある定番のスニーカーを3つご紹介します。
実店舗に置いてある定番ニューバランス3選!
人気のニューバランスのスニーカー①…CM996
ニューバランスの定番スニーカーの中で最も高い人気を誇る「996」。99Xシリーズの中で最も高い人気を誇り、幅広いカラーと種類を展開します。
そんな人気の996ですが、996には、、、
メイドインUSAのオリジナルモデル「M996」
低価格帯の「CM996」
レディースモデルの「WL996」
があります。その中でも最もカラーやサイズの展開が多いのが「CM996」です。
細身のラストで、足元を自然にスタイリッシュに演出するので、幅広いコーデに対応できます。
(こちらでご紹介しています→ニューバランス996が選ばれている理由!574との違いは?人気色は? [元靴屋店員のひとりごと]
人気のニューバランスのスニーカー②…U220
こちらのモデルはカラー使いがシンプルなのモデルですが、何故か一番に目が行くスニーカーです。
特徴的なのが、ニューバランスのスニーカーの特徴ともいえる「N」の文字。他のニューバランスのスニーカーに比べ、スリムなフォントを採用しています。
この靴自体が1980年代にエントリー向けに発売されたランニングシューズの復刻なので、元々がそういうロゴの作りなのかもしれません。
また、目を引く理由の一つに、素材感がレトロな事があげられます。あと形も独特に見えるのは、素材感やステッチの入れ方が独特な為ではないのかと思います。クラッシック型の中ではかなりの傑作モデル。
人気のニューバランスのスニーカー③…ML574
最後はニューバランススニーカーのお手頃な定番「ML574」をご紹介します。
正直どの靴屋にもスポーツ店にもあるモデルで、ひと昔前ニューバランスってダサいよね~っていう話を聞いたら真っ先に思い浮かべるモデルでした。
そんな少しダッドな雰囲気がある574ですが、定番の人気商品なので履き心地はタウンシューズの中ではトップクラス。
また996にも言えるのですが、ニューバランスの定番モデルは、伝統色のグレーのカラーが多くのユーザーから長年高い支持を受けており、特に574とグレーの組み合わせはかなりしっくりきます。
(こちらでご紹介しています→ニューバランスML574が人気!人気色やサイズ感もご説明! [元靴屋のひとりごと])
ニューバランスのスニーカー…数年後も安泰?
という事で、今日はニューバランスのスニーカーについてご紹介しました。
私が立ち寄った靴屋とスポーツ店に、この3品番は2019年6月2日現在置いてありました。もしかしたら、将来的に定番が変わっているかもしれません。
ただ、574と996はあと数年は安泰だと思います。
思いますが、タウンで多くの人がニューバランスを履いているので、もしかしたら「被りたくない」という理由で、違うスニーカーが人気になるかもしれせんね。
それぐらい今みんな履いているスニーカーなのです。
内部リンクとか参考サイトとか
参考サイト→https://shop.newbalance.jp/shop/
靴はネットで買うべき!ネットで購入する際の注意点を理解し失敗しない選び方を! [元靴屋のひとりごと]