このブログ記事(カル〇スブログ)には以下の成分が含まれます。

毎週水曜日に一週間の小林捕手についてまとめてます。

仕方ないね

野球ド素人なので、正直リードとか分かりません。

許してね。
恐怖の8番小林誠司・ここに爆誕
こんにちは。おつまむです。プロ野球も始まりまして、早い事一か月経とうとしている今日この頃。巨人ファンとしては中々に良いスタートを巨人はきったのではないのかと思います。
いきなり開幕広島戦で落とした時は、軽い絶望がありましたが、なんとか阪神のお陰で首位という事で…。
そして、私が毎年期待している永遠の若手選手。そう!小林誠司捕手がなんと大活躍しているではないですか!
我らが期待の星。小林捕手はなんといっても三振でいい場面でもゲッツーを打ったりする等、なぜか印象に残ってしまう捕手なのですが…なんとここまで規定打席に達してはいないものの、打率4割と素晴らしい活躍を見せています。
ちなみに、今打率トップは阪神の捕手梅野選手です。規定打率にのるまで、20打席程遅れていますが、このままアピールし続ければすぐに梅野捕手に追いつきますね。これは。
ではなぜここまで小林捕手にこだわるのか。理由は簡単です。小林捕手は私にとって超絶魅力的な選手なのです。
しかーし、フロントが捕手を補強したい気持ちも分かるのです。だって心もとないですし。
ですがチャンスで小林捕手に回る度になにかおこるのでは?と期待してしまうのです。ソワソワしちゃいます。殆んど何も起きないですしゲッツーばっかですけど。たまぁに打順調整してくれるぐらいですかね。
でも小林捕手が好きなのです。今年は炭谷選手を西武から補強しました。FAで来た選手ですから、優先的に使われる事間違い無しです。大城選手も守備面では少し劣りますが、打撃面では圧倒的に小林捕手を上回ります。阿部捕手は…まぁ…
そんな中で、巨人で一番マスクをかぶっているのはだれですか?そう。我らが小林捕手です。
やっと尻を叩かれ覚醒しました!!やったぜ。という事で、小林捕手の覚醒を祝って小林捕手が乗っている新聞記事をハシゴいたしましょう!
9回も左前適時打で計3打点。「しっかり継続したいです。今だけにならないように頑張りたい」と言い、原監督は「すごい8番バッターですね」と驚いた。(巨人小林2度目4安打「すごい8番」原監督も驚き[2019年4月23日22時37分])原さん?毎日スタメンでもええんやで?
反省点はいっぱいあるけど、援護したことがなかったので、それができて良かった。(巨人小林V弾「援護したことなかったので良かった」[2019年4月19日23時3分])確かに…
昨年の春みたいにならない事を祈る
とまぁ、春先に小林捕手は打つのですよ。ゴールデンウィーク辺りから彼の本当の意味での本領発揮ですね。
それで、年度別で月別の打率を調べたのですけど、2018年の3-4月の打率が3割5分7厘、5月以降はもう目もあてられない成績…。
2017年の3-4月は1割5分3厘…ファ?!実はこの年、小林捕手はWBCに選ばれていて、まぁ控え捕手だと誰もが思っていたのですが…妙に調子よくて正捕手的なポジションで大活躍しましたww本当に彼のこういう豪運めっちゃ好きwwそれで、帰ってきたらWBCとうってかわって打てなくなって。小林は帰国したけど、KOBAYASHIはまだ帰国してないみたいにバカにされたことを思い出します。普通ファンなら怒る所ですが、私は笑ってしまいました。それも含めて小林捕手なのです。
それより以前は春すら活躍していません。とりあえず今年は打率2割3分ぐらいいってくれればなぁと思っています。
ですが今年はかなり期待です。昨年同じくバカスカ打っていた時は、もうすぐしたら打てなくなるみたいな発言を自分でしていました。ですが今年は続けていきたいという発言もありますから、心持が違います。期待しちゃいますね。
阿部捕手以来の本当の正捕手になってくれるのを、割と本気で信じています。
違う記事も進めて行くスタイル(内部リンクはブログの基本ですね)
小林!いや小林捕手様。今年は期待していいのか?(2019年3月16日カル〇スブログ)
球詠最新刊5巻が昨日発売された(2019年3月13日カル〇スブログ)
[巨人]ボス!小林誠司を使ってくれ
小林捕手のリードの評価まとめ!野球ド素人だけどまとめてみた!(2019年5月29日カル〇スブログ2)
上原!いや、レジェンド上原様。小林誠司捕手を救ってくれないか?(2019年5月22日カル〇スブログ)