このブログ記事(カル〇スブログ)には以下の成分が含まれます。

高い頻度でブログを更新するので内容が私の実家のカル〇ス並に薄いです

仕方ないね

インスタ辞めちゃったけど、インスタの最大文字数の半分ぐらいはがんばって書きます

インスタでは最大約2200文字打てるらしいよ。
内容は再度申し上げると薄いです。許してね。カル〇スだからって嫌らしい意味はないよ。スタートダヨー!
アニメイトタイムズの記事で知りました
こんにちは。おつまむです。
私はヤフーニュース大好きっ子なのですが、クロームでホーム画面を開くと、下の方に「おすすめの記事」がでてきますよね?おそらく検索履歴から私におすすめの記事をグーグルさんが私に提供してくれているのかと思います。そんで、そのおすすめ記事からちょっと面白い記事があったのでご紹介したい。
今回参考にした記事です。→アニメタイムズ
この前のカル〇ス記事で、アニメはそこそこ見るが、声優さんの名前は少ししか分からないと言う事を述べました。
「高橋李依さん」はFGOをやっていたので、知っていて少し興味があるなぁーって思っていたのですが、このおすすめの記事によると、どうやら2月27日に誕生日をむかえたそうです。おめでとう!女性としてはあまり嬉しくないかもしれませんが、おめでとう!
本日も放送をお聞き頂きありがとうございました!
また次週の放送ですが、田中美海さんはお仕事の為、お休みになります。
そこで高橋さんを助けるゲストとして『赤羽根健治さん』の出演が決定致しました!赤羽根さんや番組宛のメールはfgo@joqr.netでお待ちしています! #FGOラジオ #FGO #agqr pic.twitter.com/txcE8Wa0dZ
— FGO カルデア・ラジオ局 (@fgojoqr) 2019年2月22日
それでこの記事「アニメイトタイムズ」を見ていると高橋李依さんについて少し知れたのと、ちょっと失礼ながら笑ってしまった事があったのでここで書いておきたい。
こちらの記事では「高橋李依さんの代表作は?」という題名にてアンケートを実施し、その結果をのせています。
私が知っているアニメが少し有ったので、アンケート結果と一緒に私の個人的な感想も述べさせていただきます。では、ここから引用を多用していきたいと思います。
高橋李依さんの私が知ってる代表作①→「Fate/Grand Order」マシュ・キリエライト
【カルデア広報局より】
本日2月26日(火)より『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』シリーズ累計20万ダウンロードを記念して、以前配信されたキービジュアル使用のスペシャルテーマとアバターの無料配信が開始!詳しくは→https://t.co/x1P03eLDQX #FGO— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2019年2月26日
私がFGO始めて少ししてからですかね、種田さんと交代したのは。最初、声を耳にした時の感想は「少し物足りないかな」という感じでした。ですが、宝具展開時の声が凄く良くてね。その当時は初代マシュの種田さんが良すぎて批判もあった気がします。
私としては、どちらが良いなんておこがましい事は言えませんが、高橋マシュとの付き合いの方が長いので、愛着があります。まぁ最近はFGOやっていませんが。
ここでアンケートのおすすめコメントを引用↓
分かる!てかマシュに対してのコメントじゃん!ですけど、そういう風に思わせてくれる力が高橋李依さんにあるのです。話が脱線するけど、ダビンチちゃんが小っちゃくなってショップ画面のうざさが和らいだと思わないか?
ハイ次いきましょう。
高橋李依さんの私が知ってる代表作②→「この素晴らしい世界に祝福を!」めぐみん
本日は猫の日です🎉#ちょむすけ#このすば#ネコの日#猫の日#にゃんにゃんにゃんの日#黒猫#ちょむすけは人懐っこいけど例外あり#お風呂も好き#猫にくっつくと温かくていいですよね pic.twitter.com/P2naX4bg6M
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) 2019年2月22日
そうです。「このすば」の頭がおかしい爆裂魔法を放つこの子です!個人的には高橋李依さんがやった役で一番しっくりきているのではないのかと思います。
特に言い回しというか、イントネーションが独特な場面が多くあって、「やめっ、ヤメロォー」や「イイッ↑タイ↓メガァァァ↑」等数々の名言を世に送り出してます。ちなみに私は自己紹介の時の「MONO」が好きです。ググれば分かります。ここで引用↓
平成のベストヒロインと言っても過言ではありません。
劇場版このすばではほとんど主役!ぜひ観に行きましょう!(20代・男性)
分かる!噂によると、映画ではめぐみんヒロインになるときいたのだが、本当なのか?てか、このすばのヒロインって誰だっけ?…いましたね。パットいりの正統派ヒロインが。パットでも構いませんよ!
ハイ次。
高橋李依さんの私が知ってる代表作③→「からかい上手の高木さん」高木さん
バレンタインデーらしいので pic.twitter.com/fFGqFBp5oj
— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年2月14日
ふっ…マシュの経験が活きたな←は?
高橋李依さんだなーって思って見ていたのですが、最高過ぎましたね。語彙力が無さ過ぎて申し訳ないのですが「このすば」のめぐみんがハマっていただけあってこれは良かった。また、高橋李依さんと分かる雰囲気もありつつ…やっぱ声優ってスゲーは。引用↓
分かる!てか女性の感想ばかりのせているけど、女性側からも大きな支持を得ているという事でFA?もうね。この感想にすべてが濃縮還元されています。
以上がこの記事内の私の知っているアニメでした。それで、これはアニメイトが笑いをとりにいっているだろうっていうアンケートの感想があったのですが。
『魔法つかいプリキュア!』朝日奈みらい/キュアミラクルのアンケート感想の一文引用↓
“りえりー”のこと高橋李依さん、25歳の誕生日おめでとうございます。「魔法使いプリキュア」朝日奈みらい/キュアミラクル役を務めていました。 #高橋李依生誕祭2019 #高橋李依誕生祭2019 pic.twitter.com/CBIvCwjdVA
— アサカーチャン。 (@naoki_0113) 2019年2月27日
事案かな?多分お子さんと見ていたのだと思うのですが、大人が幼女に声を掛けるだけで警察に追放される時代ですので。リスクマネジメントはしっかりしましょう。
陰ながら高橋李依さんを応援します
なんか、長々と偉そうな事を言ってすみません。まぁ、謝罪した所でまとめを。最近私自身アニメをみたりゲームをしたりするのがきつくなってきましてね。昔は一日中アニメをみたりソシャゲしたりしてたのですがね…アニメを見る頻度が少なくなりましたが、陰ながら高橋李依さんを応援しています。
また高橋李依さん自身のキャラもよくて、トーク力も高く私の中ではかなり高感度高めです。そして誕生日おめでとうございます!おわり。参考記事↓
アニメタイムズ